吉野ヶ里遺跡周辺のグルメをお探しでしたら、“みつせ鶏”の炭火焼きはいかがですか?

弥生時代の代表的な遺跡、「吉野ヶ里遺跡」。
今では「吉野ヶ里歴史公園」として整備され、全国各地からたくさんの観光客が訪れるこのスポット、炭炎にほど近い場所にあります。歴史公園内には遺跡のほか、遊具エリアや6ヘクタールほどの芝生広場、ラウンド・ゴルフやディスクゴルフなどを楽しめるスペースも完備。
そして、古代人になりきって、さまざまな体験ができるのも魅力のひとつ。
火おこし体験や土笛づくり、勾玉づくりは子どもから大人まで夢中になる体験プログラム。
勾玉づくりは、白、ピンク、黒モザイク、緑の4色の高蝋石(こうろうせき)から選べます。
アクセサリーやストラップとしても使えます!
一見難しそうな火おこし体験も、スタッフが丁寧に教えてくれるので安心。
他にも鏡や銅鐸製作、事前予約が必要ですが、植物の染料で染められた糸で布を織ったり、楽器製作や演奏、舞の稽古など、吉野ケ里遺跡にちなんだプログラムも。
弥生時代の人になりきって歌ったり踊ったりすることもできるので、小さなお子様連れのファミリーでも十分に楽しめますよ。
吉野ヶ里歴史公園で思いっきり歴史体験を楽しんだ後は、どうぞ炭炎へお立ち寄りください。
佐賀ブランド鶏“みつせ鶏”の格別な美味しさを、ぜひ知っていただきたいです。
BBQでアクティビティ気分をさらに盛り上げるもよし、店内でじっくり味わっていただくもよし。
中でもおすすめなのは、胸の一部で、少量しかとれない “とりとろ”。
味付けは塩のみでお召し上がりください。
皮と身の間からでてくる肉汁はとてもジューシーで、甘みを感じますよ。
。o○○o。。o○○o。。o○○o。。o○○o。
佐賀県、三瀬の炭炎は、どんぐり村から車で5分!
手ぶらで気軽にバーベキューを楽しめます。
こだわりは、柔らかくて程よい歯ごたえと豊かな風味が味わえる「みつせ鶏」。
お持ち帰りしても美味しさはそのまま。
焼き鳥のテイクアウト販売、”みつせ鶏”の真空パック販売もしています。
テイクアウトからご家族ご友人同士のバーベキューご利用まで大歓迎!
。o○○o。。o○○o。。o○○o。。o○○o。
■炭炎
営業時間 12:00~19:00
定休日 不定休
TEL 090-3072-6066
佐賀県佐賀市三瀬村杠649
どんぐり村から車で5分